御巣鷹山から大幡山を経て清八山へ〜Part2〜




2019年7月1日

【三ツ峠山】開運パワースポットの山に登る〜part1〜

【三ツ峠山】開運パワースポットの山に登る〜Part1〜

2019.07.10

の続き

Part2
三ツ峠山山頂→御巣鷹山→大幡山→清八山→笹子駅までの様子をお伝えします。

清八山は秀麗富嶽十二景No.12の山です!



三ツ峠山頂→御巣鷹山→大幡山→清八山

Part1の続きです↓↓↓

Part1を見ていない方はこちらから↓↓↓

コースタイム

三つ峠駅(8:30)→馬返し(10:30)→三ツ峠山荘(12:00)→三ツ峠山頂(12:20)→お昼(12:50)→御巣鷹山(13:00)→茶臼山(13:30)→大幡山(13:45)→巡視路下降点(13:55)→清八山(14:30)→清八峠登山口(15:30)→笹子駅(16:40)

アクセス

中央線 大月で乗り換え→富士急行線 三つ峠駅下車

登山コース

Part1からの続きです。まずは三ツ峠山(開運山)山頂で昼食をとります。

今回は軽いし簡単に作れる「チキンラーメン」です。
袋のまま食べます(^_^;)
ゴミも袋だけなので、軽くていいですよ。
ただ、袋のままだと熱いので食べる時注意が必要です。
時間もないので、少し休憩したら出発です。

少し歩くとNHKのアンテナがありました。
NHKのアンテナを脇に見ながら進みます。

御巣鷹山が見えました。
山頂にはアンテナがいっぱいです。ここら辺はアンテナが多いですな。

御巣鷹山山頂。アンテナがオブジェみたいです。

茶臼山はスルーしてしまったので、写真がありません(^_^;)
御巣鷹山から少し歩くと大幡山に到着です。
見ての通り、木が生い茂り展望は全く望めません・・・

大幡山を下って行くと、道標がありました。
清八山方面に進みます。

大幡山から45分くらいで清八山に着きました。
秀麗富嶽十二景 十二番の清八山です。

今日は雨&曇りのため、展望はよくありません・・・
が!晴れているとこんなに景色がいいようです。


天気って重要だな〜と痛感しました。
画像は大月市観光協会さんのHPよりお借りしました。

清八山 大月市観光協会のHPより 

展望もよくないので、さっさと下ることにします。
ペースアップしてどんどん下ります。

清八山の登山道入り口まで来ました。
今回は三ツ峠からの縦走なので、逆から来ましたが、清八山に登る場合はここから入山します。
ここからは、アスファルトの道が続きます。
アスファルトを長時間歩くのも、疲れます・・・

歩いていると追分トンネルがありました。
このトンネルを抜けて笹子駅を目指します。
中は真っ暗で、少々不気味です。

ゴールの笹子駅に着きました。
電車の時間がギリギリだったので、最後は駅まで走りました。
動画を見ていただければ、その様子が分かります。
思いっきり走っています(笑)
最後に走るのは、結構足にくるな。

まとめ

三つ峠駅から三ツ峠を通り、清八山まで縦走する様子をお伝えしました。
小雨&蒸し暑さにやられ、結構ハードな登山でした。
三ツ峠山や清八山は山頂からの眺めがいいので、是非天気がいい日に足を運んでみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA