2019年7月1日
開運パワースポットの山!
三ツ峠山に登りました。
三ツ峠山は、開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732m)の3つの頂上の総称をいいます。
晴れていれば、山頂からは富士山を拝めるのですが、残念ながら雨の中の登山だったため、何も見えず・・・
今回は三ツ峠山だけでやめておけばいいのに、御巣鷹山、清八山へと縦走しました。
欲張ったせいで、結構ハードでした。
ルートは三つ峠駅→三ツ峠山→御巣鷹山→大幡山→清八山→笹子駅のルートです。
長くなるので、今回のブログでは三つ峠駅→三ツ峠山までをお伝えします!
三つ峠駅〜三つ峠山
登っている所の動画です↓↓↓今回はソロなので、人は写っていません・・・
コースタイム
三つ峠駅(8:30)→馬返し(10:30)→三ツ峠山荘(12:00)→三ツ峠山頂(12:20)→お昼(12:50)→御巣鷹山(13:00)→茶臼山(13:30)→大端山(13:45)→巡視路下降点(13:55)→清八山(14:30)→清八峠登山口(15:30)→笹子駅(16:40)
アクセス
中央線 大月で乗り換え→富士急行線 三つ峠駅下車
登山コース
三つ峠駅で降りて、出発です!
雨予報なので、登山の格好している人は誰もいません(^_^;)
ここで登山届を出しますが、駅からここまでも遠いですが、登山口はまだまだ先です。
三ツ峠登山道 神鈴の滝遊歩道に入ると、神鈴の滝がありました。
癒やされますね〜
登山道から三ツ峠山頂までは3kmです。
股のぞきに到着です。
晴れていれば、木の間から富士山が見えるようです。
今回は、天気がよくないため、何も見えません。。。
経文を一字ずつ書写した小石を埋め石塔を建てたものらしいです。
愛染明王塔(あいぜんみょうおう)の碑
愛染明王は人間の煩悩としての愛欲を悟りに変えてしまう明王らしいです。
ロッククライミングの名所としても有名な、屏風岩。
かっこいいですね〜
今日は流石にクライミングをしている人はいませんでした。
三ツ峠山荘に到着しました。
この階段を登ると、三ツ峠の最高峰、開運山の山頂に到着です。
山頂に到着です!
晴れていれば、富士山が見えます!
今回は残念ながら、真っ白でした・・・
三つ峠山頂→御巣鷹山→大幡山→清八山→笹子駅は、動画とともにPart2として次回ブログにあげます。
お楽しみに〜??
まとめ
三つ峠駅から三ツ峠山頂までをお伝えしました。
登山口まではやや遠いですが、滝があったり、ロッククライミングができる岩があたりと、なかなか面白いルートですよ。
今回は天気がイマイチだったので、山頂からも何も見えませんでしたが、晴れていれば富士山が見えますよ!
Part2 三ツ峠山頂〜笹子駅の様子は次回のブログでお伝えします。
ご覧いただき、ありがとうございました。